当院の感染症対策について

夏バテに気を付けましょう!

2014-06-04

 

07_ill_hima04

 

ジメッとした日本の夏。この湿度の高い暑さは、とても不快で体調を崩しがちです。

でもその原因をきちんと理解し夏バテ対策すれば、夏バテ解消もそうむずかしいことではありません。

 夏バテの原因と症状は次の通りです。

体内の水分・ミネラル不足・・・脱水症状

暑さによる食欲の低下・・・栄養不足

暑さとエアコンによる冷えの繰り返し・・・自律神経失調症

自律神経は全身の機能に影響を及ぼすため、夏バテになると心身ともに不調に陥り、次のような症状が出てきます。

全身の疲労感  イライラする   むくみ
体がだるい   熱っぽい        食欲不振
無気力になる    立ちくらみ     下痢・便秘

※とくに体の調節機能が未熟な幼児は、脱水症状を起こしやすくなります。お年寄りは暑さによって体温が上がって、熱中症(日射病と熱射病)を起こし、衰弱しやすいので注意してください。

 

  夏バテ対策(予防)の食事法

☆ビタミン、ミネラルをしっかり摂る

☆良質のタンパク質を十分に補給(冷や奴、豚肉の冷しゃぶ等)

☆ビール、清涼飲料水の飲み過ぎに注意

☆香辛料や酸味で食欲増進(タバスコ、酢の物、カレー等)

☆食欲が無くて食事がとれないときはサプリメントや胃腸薬を利用する

栄養バランスのよい食事を摂ることが基本ですが、食欲がないときは、とくに「量より質」を心がけましょう。

  エアコン活用のポイント

エアコンによって自律神経が乱れて夏バテや冷え症、胃腸の機能の不調など、様々な障害が生じます。そこで、エアコンと上手に付き合えるポイントをご紹介しましょう。

☆外気温との差が5℃~6℃が理想

☆外出するときはカーディガンなどを持っていく

☆寝るときはタイマーを忘れずに

 

当院ではマッサージ、矯正などの手技療法や鍼灸治療を用いて、

内臓機能の調整、自律神経の働きを整える事、免疫力を高める事を得意としております。

夏バテしやすい方はお早めにご相談ください。

06_suika02

 

 

office_hours

お電話、メールでのご予約、ご相談はこちら ↓

メールでのご予約:メールフォームへ
ご予約・お問い合わせ電話:072-252-5155
 
 
今すぐタップ! お問い合わせ・ご予約072-252-5155 休診日:日曜日・祝祭日