当院の感染症対策について

9月に起こりやすい疾患

2014-09-04

             気管支喘息とは?

              4d7ec1ae

8月も終わりまして、9月に入り暑さ厳しい日がまだまだ続きますね。

気候が変わりはじめるこれくらいの時期から、だけでなく、

のどの不調を訴えられる患者様が増えてきます。

気管支喘息は、温度や気圧の急な変化が起こりやすい5月9月に悪化しやすいという傾向があります。

気管支喘息は空気の通り道である気道がアレルギーなどで炎症を起こし過敏になり、何かの刺激で腫れたり痰がでたりして狭くなり呼吸が苦しくなる慢性の病気です。

気管支喘息の気道は炎症が起こっているため、ホコリ喫煙冷たい空気などの刺激に過敏になっていて、発作が起こりやすくなっています。

ちょっとした刺激で気道が狭くなり、息苦しくなったりします。  

ぜんそく」というと「小児喘息」、「アレルギー」と思い浮かべる方も

多いと思いますが最近は成人にも少なくなく、

必ずしもアレルギー体質の人だけがかかるとは限りません。

 

気管支喘息は常に症状があるわけではなく、時間や体調、ストレスなどで

強い発作が出たり症状がなかったりします。

ですから「風邪」と間違われることもあります。

またダニの除去といった生活環境、習慣を改善する事で症状を軽くすることもでき自己管理が極めて重要な病気です。

 

気管支喘息発作の原因として多いものには、風邪天候・気候の急激な変化

運動が挙げられます。

その他に、ホコリ動物のフケ喫煙ストレス花粉なども挙げられます。

その為、なるべく風邪をひかないような予防や体調管理をしっかり行い、

タバコは絶対に吸わないことが発作を起こさないためには最低限必要です。

 

ご自身のお身体の為、この機会に日々の生活を見直してみませんか??

当院では、鍼や整体でストレスや身体の疲れからくる自律神経の乱れの調整をする治療も得意としておりますこのような気管支の違和感に限らず、お身体のことで気になる事がございましたらぜひご相談下さい。 

                                                                      kuuki_seijyouki

 

office_hours

お電話、メールでのご予約、ご相談はこちら ↓

メールでのご予約:メールフォームへ
ご予約・お問い合わせ電話:072-252-5155
 
今すぐタップ! お問い合わせ・ご予約072-252-5155 休診日:日曜日・祝祭日