当院の感染症対策について

外反母趾や巻き爪での足の痛みについて

2021-03-01

こんにちは。
三国ヶ丘鍼灸整骨院です。

以前、こちらのブログで
外反母趾についての記事を
何度か書きました。

その足、放っておくと大変なことになりますよ!

外反母趾治療ってどんなことをするの??

足の問題を放っておくと
外反母趾や内反小趾だけでなく
巻き爪などの問題も起こってきます。

今回は外反母趾の方にも
大きく関係する巻き爪について
お話ししていきますね。

まず、巻き爪とは爪の端が巻き爪イラスト
内側に巻いた状態になることをいいます。

巻き込んでしまうだけでなく
炎症や痛みを伴うことが多いです。

姿勢や歩き方が悪くなることにより
膝や腰の痛みに繋がり

高齢者の場合転倒につながる
危険性もあります。

巻き爪が起こってしまう原因は

・間違った爪の切り方
・指への過剰な力
・指に力がかからない

多くはこのことが原因で
巻き爪を引き起こしてしまいます。

間違った爪の切り方をしてしまい
深爪の状態になってしまうと
周りの皮膚が盛り上がります。

その結果として爪がまっすぐ伸びず
厚みが増したり、両端が巻いてきてしまいます。

指への過剰な力がかかるのは
外反母趾がある場合や
足の形に合わない靴を履いている場合です。

以前にもお伝えしていた
外反母趾と巻き爪は大きく関係があります。

指に力がかからないとは
足の指に力を入れずにぺたぺた歩くクセがある方や
寝たきりの状態の方が多いです。

本来であれば爪は真っ直ぐには伸びず
丸まっていく性質があります。

爪により上から下に圧がかかり
歩く際に地面からの力が
下から上にかかることにより
爪は真っ直ぐ伸びていくことができます。

ですので足の指に力が入らなかったり
歩かないような状態が続いていれば
必然的に巻き爪になってしまいます。

今回は外反母趾と巻き爪の関連性について
お話していきました。

次回は当院で行っている
巻き爪の施術方法について
お話していきますので
楽しみにしておいてくださいね!

office_hours

お電話、メールでのご予約、ご相談はこちら ↓

メールでのご予約:メールフォームへ

ご予約・お問い合わせ電話:072-252-5155

 
今すぐタップ! お問い合わせ・ご予約072-252-5155 休診日:日曜日・祝祭日